住宅性能評価事業/長期優良住宅証明事業

業務案内

登録評価機関の概要

評価実績

登録を行っている評価員の人数

6名

評価の業務を行う部門の専任の管理者の氏名

岩崎 浩二

登録を行った年月日

令和2年8月2日(初年度登録:平成22年8月2日)

掲示等の記載事項等

住宅の品質確保の促進等に関する法律施行規則第十七条に基づく掲示等の記載事項等

 

業務区域

佐賀県全域

対象建築物

建築士法第三条で言う一級建築士でなければできない設計又は工事監理の対象以外の新築住宅
【例】
・木造の一戸建て住宅、又は長屋建て住宅
(平屋は全て、2階・3階は1000m2以下)
・非木造の一戸建て住宅、又は長屋建て住宅(300m2以下)
・木造の共同住宅(3階以下かつ500m2以下)
・非木造の共同住宅(300m2以下)
※全て(高さ≦13mかつ軒高≦9m)

 

料金表

 

業務規程・業務約款等

様式のダウンロード(住宅性能評価)

設計住宅性能評価
(四号様式)新築・設計住宅性能評価申請書
(五号様式)新築・変更設計住宅性能評価申請書
設計内容説明書・自己評価書(2025年3月31日以前の申請まで)
設計内容説明書・自己評価書(2025年4月1日以降の申請より)
内部結露計算シート
委任状

 

建設住宅性能評価
(七号様式)新築・建設住宅性能評価申請書
(九号様式)新築・変更建設住宅性能評価申請書
工事が完了する日又は完了した日の通知
施工状況報告書
変更申告書
委任状

 

その他
取り下げ届

様式のダウンロード(長期使用構造)

 

確認申請書
変更確認申請書
設計内容説明書(一戸建て木造)(2025年3月31日以前の申請まで)
設計内容説明書(一戸建て木造)(2025年4月1日以降の申請より)
軽微変更該当証明申請書
内部結露計算シート
併願手数料の申込(併願手数料を適用する場合は必ず添付してください)4/10更新 
委任状
取り下げ届

 

参考

認定を受けた長期優良住宅に変更工事を行う場合の「長期優良住宅建築計画等の変更が不要かどうか」の判断には、次の資料をご活用ください。
  認定を受けた長期優良住宅建築等計画又は長期優良住宅維持保全計画の変更に係わる手続きについて 
  (一般社団法人 住宅性能評価・表示協会)